‘ブログ’ Category
トマトが収穫できるのは7月末ぐらいになりそうです。
現在、農園の作物の入れ替えを行っており トマトが収穫できるのは7月末ぐらいになりそうです。 お待てせして大変申し訳ありません。 もう少しだけお待ちください。 ナスは販売を行っております。 ご注文をお待ちしています。
トマトの販売は春からになります。
安達農園の主力のトマトですが、冬の間はどうしてもハウスの暖房コストがかかってしまいます。また今年は例年以上に厳冬でコロナ禍の影響もあり、生産に見合う利益が出せない状況です。 申し訳ありませんが、トマトのご注文は春までお待 […]
新看板商品「大粒いちご 紅ほっぺ」
いちごというと、他県の生産地を思い浮かべる方も多いことかと思いますが、実は、山形にも美味しいいちごがあるんです! 当店では「朝穫り小ナス」や「スイーツトマト愛実」でもおなじみの安達農園が、この […]
大粒福いちご「紅ほっぺ」新発売!

安達農園では、この冬、新たにいちご栽培を始めました。 品種は濃厚な美味しさの大粒福いちご「紅ほっぺ」 紅ほっぺという名前の由来は、果皮が美しい紅色で果肉も中心まで赤くなること、そしてほっぺが落ちるような食味のよさを表現し […]
送料据え置きです。(年内)
10月からヤマト運輸さんで送料値上げを発表していましたが、安達農園では年内は現状の送料で発送致します。 申し訳ありませんがトマトは、もう少しお待ちください。
現在トマト品切れです。
現在トマトの植え替え時期につき トマトの出荷を一時的に中断しています。 出荷再開は11月頃を予定しておりますので 申し訳ありませんがご注文は11月までお待ち下さい。 なす、トマトジュースは通常通り販売しております。 また […]
もう春ですね。
今日の山形の最高気温は20℃。良い天気でした。 トマトも甘くて美味しくなりましたよ。
夏至とトマトと性欲と。
今日は夏至、二十四節気の第10番目。北半球では今日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長い日です。 この夏至、北半球では、性欲をかきたてる日とされており、スウェーデンの民俗学者によると、夏至を祝うミッドサマ […]
くちびるに歌を
先日、ツタヤでDVDを借りました。(準新作100円の日に) 「くちびるに歌を」2015年2月公開の映画です。小説、映画ともに評判が良いので借りてみたのですが、正直、予想以上!思い出すだけで目頭が熱くなる作品です。 たった […]
共感します。
あっという間に2016年の1月が終わりますね。 トマトリキュールの販売も時間がかかって、なかなか販売開始の紹介することが出来ないので、スポーツの話題を少し。 昨日のU―23アジア選手権決勝 3―2で韓国に逆転勝ちで優勝! […]